後藤幹子の日々あれこれ
箏曲 後藤幹子
  • ホーム
  • プロフィール
  • 演奏活動
  • 生徒募集
  • お問い合わせ

2019-12

koto

年に一度の、、

今日は、まるで織姫と彦星のような、一年に一度の、大学での講義をしてきました。もう4〜5年目でしょうか?将来子供の教育者になる大学生のために、お箏の実技の講座です。学生達に、実際楽器を出してもらい、箏柱(ことじ)を立ててもらいました。この箏柱...
2019.12.10
koto
art

オススメの本

今はこの本を読んでいる最中です。平野啓一郎さんの「葬送」、ポーランドの音楽家ショパンと、近代絵画を確立した画家のドラクロワとの交流を描いた重厚な物語。その本を読みながら合間に、原田マハさんの「原田マハの印象派物語」こちらは絵画の写真付きで読...
2019.12.02
artBook

検索

カレンダー

2019年12月
月火水木金土日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
« 11月 1月 »

このサイトについて

生田流箏曲演奏家 後藤幹子の演奏活動や日常のひとコマをご紹介。(Supported by meme, Inc.)

お稽古場

住所
東京都港区六本木

東京都杉並区高井戸

 

最寄り駅
麻布十番駅(南北線、大江戸線)

高井戸駅(京王井の頭線)

箏曲 後藤幹子
Copyright © 2019 meme, Inc. All Rights Reserved.
    • ホーム
    • プロフィール
    • 演奏活動
    • 生徒募集
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ