後藤幹子の日々あれこれ
箏曲 後藤幹子
  • ホーム
  • プロフィール
  • 演奏活動
  • 生徒募集
  • お問い合わせ

旅

koto

旅 〜ロシア ハカス共和国〜

角田光代さんのエッセイを読むと、自分の旅についても記録を残したくなり、僭越ながら記憶を絞り出し、思い出を綴りたいと思います。私の初めての海外旅行は大学を卒業した22歳の6月、ロシアのハカス共和国でした。そこで口琴のシンポジウムがあるので行っ...
2019.10.25
kototrip
Book

オススメの本

最近読んだ本、読みかけの本のご紹介。直木賞を受賞した大島真寿美さん「渦」文楽の世界を題材にしたおり、妹背山婦女庭訓もう一度観てみたくなり公演のスケジュールをチェックしてしまいました。そして後輩からの借り物の本、角田光代さんの「いつも旅のなか...
2019.10.02
Book

検索

カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 6月  

このサイトについて

生田流箏曲演奏家 後藤幹子の演奏活動や日常のひとコマをご紹介。(Supported by meme, Inc.)

お稽古場

住所
東京都港区六本木

東京都杉並区高井戸

 

最寄り駅
麻布十番駅(南北線、大江戸線)

高井戸駅(京王井の頭線)

箏曲 後藤幹子
Copyright © 2019 meme, Inc. All Rights Reserved.
    • ホーム
    • プロフィール
    • 演奏活動
    • 生徒募集
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ