本日は寮の食事について…もちろん留学する国によっても食材の豊富さなど違うので、これはあくまでスイスの、しかも子供たちの学校についてです。
コロナ前まではビュッフェスタイルだったのが、コロナ感染者が増えるとともに、男女や学年で分けられたり、何を食べるか事前にいくつかの選択肢の中から選んだり、学校や寮も本当に大変だった様子です。
最近は感染者も減ったせいか、少しずつ元の形、日曜のブランチだったり、日々の食事は野菜がビュッフェできたりしているようです。

日曜のブランチ 
本日のブランチは
アメリカンがテーマ

息子が送ってきた写真
ソーセージも魚肉とお肉が
2種類あるらしい
ポテトも野菜🍟 



コメント