今日は寮での生活について、私のわかる範囲でご紹介。子供達からの報告ですので、足りないこと、学校によっても違いがあると思います。
寮生は今は、女子が6:45、男子は7:00に寮の先生が「おはよう」とノックして目を覚まし、身支度を整え、食事に行きます。もちろん早く目が覚めて勉強や読書などする子供達もいますが、高校2年生まではルームメイトがいるので、その同居人に一応、気を遣いながらの活動となります。就寝は同じく寮の先生が21:30にノックして、中学生は22時に、高校生は23時に寝るようです。
今はコロナ禍で密にならいよう男女で食事の時間が違い、女子は7:15~、男子は7:30〜始まりますが、食事の席は決まっており、やはりこんな時期なので、食事は決められておりますが、コロナ前はバイキングのような形でした。授業は8時から始まります。
携帯などのデヴァイスは、夜の9時から朝までcommon roomに預けます。ですが土曜日から日曜にかけては子供達の手元に置いておいても良いで、息子は夜中の2時まで他の国にいる日本人の友達と電話したり、寮の他の部屋にいる友達とオンラインゲームをしたり、満喫しているようで、勉強、睡眠、携帯の使い方など早く自分でコントロールできるようになって欲しいものです。ボーディングがある学校は、小さい子がいる学校ほど携帯やゲーム機は、夜は預けると思います。そこは子供を預ける側として安心です。
寮では授業に行く前に部屋が整っていなかったり、電気を消していなかったり、食事の時間に遅れたりすると attention をもらい、それが3つ溜まると detention になり、場合によっては反省文を書かされます。これは寮のルールですが、学校でも同じで、授業態度が悪いと同じくポイントがつき、逆に良い行いや、努力していたら良いポイントをもらいます。どちらも成績に関わるもので、日本で言うところの内申みたいなものでしょうか。
子供達の学校は地元からの通いの生徒が多く、寮生は少ないのですが、寮生活にも色々あり、5days と7days があります。5days は金曜日まで寮にいて週末は自宅に帰る、7days は我が家のように遠く離れた場所に自宅があり、寮に住み続ける生徒です。
次回もまた寮生活について
コメント